tel:0778-42-8262

email/info@totebag.jp

受付時間/10:00~18:00(平日)

出荷日目安
6月9日 18:00現在
詳細はこちら
既製バッグ
※印刷品は500個、1ヵ所印刷、
本日注文校了時

無地品

翌営業日

シルク印刷(1色)

6月19日

インクジェット印刷

6月16日

DTF・熱転写印刷

6月16日

特急印刷(ダイナマイト便)の出荷日目安についてはお問い合わせください。
ダイナマイト便の詳細はこちら

日本製セミオーダーバッグ

無地品(~10枚)

6月14日

出荷日目安はこちら

webでオリジナルデザインを作成!かんたんデザイナー 予算や数量から商品を検索!トートバッグ仙人
営業日カレンダー
  • 2023年6月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2023年7月
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31

シルク網点印刷

網点印刷とは、写真や原画の濃淡を小さな点の大小で表現する印刷方法です。
点同士の間隔や各ドットの大きさを調整することで、同じ色でも濃淡やグラデーションを表現することが可能となります。
網点の間隔を狭くし点を大きくすれば色は濃く見え、逆に間隔を広く点を小さくすれば、色が薄く見えます。
濃淡を表現したいけどインクジェット印刷では予算が…という方にもおすすめ。もちろん特色の指定も可能です。
当店のシルク印刷工場設備拡大、技術向上に伴いご対応可能となりました。

網点印刷製作事例

シルク網点印刷製作時事例

シルク網点印刷製作時事例

※網点印刷では濃淡部の仕上がりに色ムラ・ばらつきが発生いたします。あらかじめご了承の上、ご依頼ください。

データ変換例

シルク網点印刷データ変換例

シルク網点印刷データ変換例

印刷の工程について

印刷の工程

シルク網点印刷の工程

データ作成について

印刷データ作成依頼

印刷したいデザイン(写真、画像など)の元データをお送りください。
無料で網点用のデータ作成を行ないます。
10分以上の変換内容、元データの形式によっては有料となりますので、あらかじめご了承ください。
※料金が発生する場合は事前にご連絡いたします。
印刷用データ無料制作サービスについて

印刷色について

カラーサンプルの中から、印刷色をお選びいただけます。

ラメ印刷

ゴールド・シルバー等のラメ入りインクをご用意しております。こちらは別途追加料金が必要になります。ご注文の際に「ラメ印刷」をご選択ください。

リフレクター印刷

光が当たると反射するインクをご用意しております。こちらは別途追加料金が必要になります。ご注文の際に「リフレクター印刷」をご選択ください。

印刷上の注意点

シルクスクリーン印刷のカスレ

カスレ

シルクスクリーン印刷のツブレ

ツブレ

シルクスクリーン印刷の下地の影響

下地の影響

カスレ ツブレ 下地の影響
シルクスクリーン印刷のカスレ シルクスクリーン印刷のツブレ シルクスクリーン印刷の下地の影響

版/デザインデータの再利用、保管期間について

印刷・名入れバッグは、販促、ノベルティ、引き出物袋、エコバッグなど幅広くご利用されています。
無地でもご注文可能。オリジナルバッグのことなら、トートバッグ専門店のトートバッグ工房におまかせ!

Copyright © トートバッグ工房 All Rights Reserved.

トップに戻る