シルクスクリーン印刷の同版利用について
「同版」を利用する場合、商品のカラーを取り混ぜた総数でお見積りが可能です。
印刷色も変更できますので、版代を抑えつつバリエーションを増やすことができます。
同版とは
同版とは同じデータを使用して印刷することを意味します。
同じデザインでも印刷位置やサイズが違うと別版になります。
同版を利用して下記のようにまとめてお見積りが可能です。
- そもそも版とは?
-
シルクスクリーン印刷は、メッシュ布にインクを透過させることで印刷をする方法です。
そのメッシュ布のことを「版」と呼び、デザインによってインクを透過させる部分とさせない部分が作られています。印刷の工程


動画解説
お見積り例
お見積り例①
同じ商品グループで複数カラーをまとめたお見積りの場合
コロリドキャンバストート(M)
3カラー、総数300個
| 商品詳細 |
|---|
| ナチュラル:100個 パステルオレンジ:100個 ラベンダー:100個 |
| 印刷色詳細 |
| ナチュラル:赤 パステルオレンジ:赤 ラベンダー:赤 |
| バッグ代 |
| 300個の単価が適用されます。 |
| 版代 |
| 1版分 |


お見積り例②
同じ商品グループの複数カラーをご希望で、印刷色が3色の場合
コロリドキャンバストート(M)
印刷色3色使用
| 商品詳細 |
|---|
| ライトイエロー:100個 ライトピンク:50個 パステルグリーン:50個 |
| 印刷色詳細 |
| ライトイエロー:緑 ライトピンク:青 パステルグリーン:赤 |
| バッグ代 |
| 200個の単価が適用されます。 |
| 版代 |
| 1版分 |
| シルク印刷の色変え代 |
| 2回分 シルク印刷の色変えサービスの詳細はこちら |


お見積り例③
例①と例②のお見積りを組み合わせた場合
コロリドキャンバストート(M)
6カラー、総数500個、印刷色3色
| 商品詳細 |
|---|
| ナチュラル:100個 パステルオレンジ:100個 ラベンダー:100個 ライトイエロー:100個 ライトピンク:50個 パステルグリーン:50個 |
| 印刷色詳細 |
| ナチュラル:赤 パステルオレンジ:赤 ラベンダー:赤 ライトイエロー:緑 ライトピンク:青 パステルグリーン:赤 |
| バッグ代 |
| 500個の単価が適用されます。 |
| 版代 |
| 1版分 |
| シルク印刷の色変え代 |
| 2回分 シルク印刷の色変えサービスの詳細はこちら |


お見積りご依頼
商品詳細ページの価格表下部「印刷仕様」タブを選択していただくと専用フォームが表示されます。
そちらよりご依頼ください。
商品詳細ページの価格表下部に、専用フォームをご用意しております。
そちらよりご依頼ください。


よくあるご質問
同デザインで少しだけ印刷位置を変えたいのですが、同版を利用することはできますか?
印刷位置が変わる場合、同版を利用することができません。
違う商品グループで、同版利用をすることはできますか?
商品グループが異なる場合、同版を利用することはできません。
違う商品グループでも、同じバッグサイズなら同版利用することはできませんか?
商品グループによって印刷工場が変わったり、生地が異なる場合は版のセッティング条件が変わるなど、
様々な要因で同版を利用することはできません。
同じ商品グループがわかりません。同版利用できる商品はどこで確認できますか?
商品グループはカテゴリーページの「商品グループ」タブで確認できます。
また、商品詳細ページでは同商品グループ内のカラーバリエーション(同版利用できる商品)を確認できます。
- 確認方法を画像で見る
-



